留置場への差し入れ店
全国の
警察署内の留置場
へ
最速で発送
承ります
メンズ
[男性用]セット衣類
[男性用]単品衣類
[男性向]雑誌
[男性向]書籍
[男性向]小説
[男性向]コミック
[男性向]レターセット
[男性向]日用品
レディース
[女性用]セット衣類
[女性用]単品衣類
[女性向]雑誌
[女性向]書籍
[女性向]小説
[女性向]コミック
[女性向]レターセット
[女性向]日用品
[メンズ]スウェット上下
男性用衣類
オールシーズン
オールシーズン利用可能な、リラックスできるスウェット上下セットです。
¥6,000
(税抜\5,455)
送料・加工手数料込み
サイズ:
5_6_7
メンズ M
5_6_7
メンズ L
5_6_7
メンズ XL
※サイズについて
数量 :
1 着
2 着
3 着
4 着
5 着
TOP
>
差し入れ商品
>
男性用
>
男性用単品衣類
差し入れ可能な刑事収容施設
留置場
拘置所・刑務所
(裁判未決者)
拘置所・刑務所
(裁判既決者)
○
○
×
※この商品は、差し入れできない刑事収容施設があります。
刑事収容施設の違い
「留置場」「拘置所」「刑務所」の違いとは?
刑事施設別の面会や差し入れ
刑務所や拘置所において、裁判未決者と裁判既決者の違い
商品説明
オールシーズン利用可能な厚すぎず薄すぎない部屋着としてちょうどよいスウェットです。
カラーは汚れが目立ちにくく、人気のブラックです。
肌触りの良いタイプで、留置場での洗濯&乾燥にもしっかり対応しています。
スウェットを差し入れるにあたり、施設ごとに異なる制限があります。
(制限の例)
ズボンの紐は取り除くこと(ほとんどの施設でウエスト調整の紐は取り除かなければいけない)
ズボンの紐穴は縫い合わせること(施設によっては、あらかじめ縫い合わせる必要がある)
ズボンの紐穴は縫い合わせてはいけない(逆に、縫い合わせることが禁止されている場合もある)
ズボンの紐穴が開いているものは禁止(稀に禁止されている)
ズボンのポケットが付いているもの禁止(稀にすべてのポケットが禁止)
ズボンのバックポケットが付いているものは禁止(たまに禁止されている施設がある)
フードが付いたものは禁止(ほとんどの施設で禁止されている)
胸部分にポケットが付いているものは禁止(ほとんどの施設で禁止されている)
無地単色で、プリントされているものは禁止
無地単色はOKでも、派手な色(黄色・赤・オレンジ・蛍光色など)は禁止
など、施設によりルールが異なるため、ご注文をいただきましたら毎回確認を行い、最新の規定に従ってお届けします。
★スウェットにはポケットが付いていたほうが利便性が良いので、認められる限り、なるべくポケットありのスウェットを差し入れします。
留置場に入れられた時点で、自分の衣類は取り上げられてしまい、留置場から着古されたスウェットや下着を貸し出され、それを着るほかありません。
誰が着ていたのかわからない衣類を着るのは、抵抗がありますし、気持ちの良いものではありません。
潔癖症の人にとってはとてもつらい状況ですし、極度のストレスがかかってしまいます。
この商品は、「留置場」「拘置所・刑務所(未決者)」へのみ差し入れ可能です。
サイズ
サイズ
[メンズ]M
[メンズ]L
[メンズ]XL
ウエスト
目安
72~82前後
(細め~中肉)
78~88前後
(中肉~太め)
86~96前後
(太め~太い)
※お届けする商品の一部は、メーカーにより衣類のタグが上記と異なる場合がございますが、さしいれやでの表記サイズにのっとりお届けいたしますので、実際にお届けした商品タグと異なっても、適正なサイズで快適にご利用いただけます。
施設別対応
お届け先の留置場によっては、写真と同じ商品をお届けできない場合があります。
ご注文をいただきましたら、宛先となる警察署へ衣類差し入れのルールを確認し、適応品を用意し、必要に応じて加工処理を行い発送いたします。
色も商品内容の色では差し入れることが出来ない場合、留置場のルールに合わせて変更し、お届けいたします。
【衣類の加工例】
・タグの除去
・紐穴の追合わせ処理
・バックポケットの加工
・突然のルール変更による代替品の用意
など、各留置場の指導に従って変更や加工処理を行います。
※上記加工を行ってはいけない留置場もあるので注意して作業を行います。
洗濯や風呂事情
[洗濯事情] 洗濯は週に1度の留置場が多く、7日分の着替えを持っていないと毎日着替えることはできません。
[風呂事情]
風呂は週に1~2回程度で、毎日入ることはできません。暑さ以外に緊張などで汗をかいてしまうことがありますので、本当は毎日入りたいところです。
慣れない場所であること、生活に制限があること、気持ちが落ち込んでいることなどで、免疫力が低下してしまいがちです。
なるべく早い段階に、清潔な衣類を差し入れてあげるこで、大切な方を支えることが出来ます。
こちらも併せて差し入れされています
[メンズ]7日間着替えセット[スウェット2着付き]
[メンズ]週刊誌(バランス型)6冊セット
[メンズ]逮捕・勾留・起訴対策3冊セット
© SASHIIREYA.「さしいれや」
カラーは汚れが目立ちにくく、人気のブラックです。
肌触りの良いタイプで、留置場での洗濯&乾燥にもしっかり対応しています。
スウェットを差し入れるにあたり、施設ごとに異なる制限があります。
(制限の例)
- ズボンの紐は取り除くこと(ほとんどの施設でウエスト調整の紐は取り除かなければいけない)
- ズボンの紐穴は縫い合わせること(施設によっては、あらかじめ縫い合わせる必要がある)
- ズボンの紐穴は縫い合わせてはいけない(逆に、縫い合わせることが禁止されている場合もある)
- ズボンの紐穴が開いているものは禁止(稀に禁止されている)
- ズボンのポケットが付いているもの禁止(稀にすべてのポケットが禁止)
- ズボンのバックポケットが付いているものは禁止(たまに禁止されている施設がある)
- フードが付いたものは禁止(ほとんどの施設で禁止されている)
- 胸部分にポケットが付いているものは禁止(ほとんどの施設で禁止されている)
- 無地単色で、プリントされているものは禁止
- 無地単色はOKでも、派手な色(黄色・赤・オレンジ・蛍光色など)は禁止
など、施設によりルールが異なるため、ご注文をいただきましたら毎回確認を行い、最新の規定に従ってお届けします。★スウェットにはポケットが付いていたほうが利便性が良いので、認められる限り、なるべくポケットありのスウェットを差し入れします。
留置場に入れられた時点で、自分の衣類は取り上げられてしまい、留置場から着古されたスウェットや下着を貸し出され、それを着るほかありません。
誰が着ていたのかわからない衣類を着るのは、抵抗がありますし、気持ちの良いものではありません。
潔癖症の人にとってはとてもつらい状況ですし、極度のストレスがかかってしまいます。
この商品は、「留置場」「拘置所・刑務所(未決者)」へのみ差し入れ可能です。